どうも!こんにちは!
「バイナリーオプションの逆張りで使えるインジケーターを教えてください!」
「RD-Comboはバイナリーオプションでも使えますか?」
「RD-Comboを使った手法を知りたい!」
今回は、RD-Comboについて徹底解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください!
逆張りの強い味方RD-Combo!バイナリーオプションの新手法を教えます!
RD-Comboというオシレーター系インジケーターをご存知でしょうか?
バイナリーオプションでエントリーのサインとして優秀なRD-Comboですが、使い方や見方などを知らない方は少なくありません。
今回は、RD-Comboの使い方やエントリー手法について解説します!
本記事の内容は以下のとおりです。
- RD-Comboとはどんなインジケーターなのか
- RD-Comboの設定方法
- RD-Comboの使い方
- RD-Comboを使った逆張り手法
- RD-Comboを使うときの注意点
本記事を最後まで読むことで、RD-Comboの使い方がマスターできますので、ぜひ最後までご覧ください!
RD-Comboとはどんなインジケーター?
RD-Comboとは、MT4上のサブウィンドウに表示されるオシレーター系テクニカル指標で、RSIやストキャスティクスと同様に「相場の売られすぎ」「相場の買われすぎ」を判断するためのインジケーターです。
逆張りはでは基本的に「相場の売られすぎ」「相場の買われすぎ」から判断することで、反対方向へとエントリーをしかける手法ですので、RD-Comboは逆張り手法を行うときに、とても役に立つインジケーターの1つです。
RD-Comboの設定方法
では実際にRD-ComboをMT4のチャート画面に設定していきましょう。
RD-Comboの設定手順は以下のとおりです。
- RD-ComboをMT4に挿入
- RD-ComboをMT4上に表示
ではさっそくRD-Comboを設定していきましょう!
MT4にRD-Comboを挿入する
RD-Combo
では、さっそく上記のリンクからRD-Comboをダウンロードしましょう!(ダウンロードはPCのみになります)
まずはじめに、MT4上部のファイルから「データフォルダを開く」をクリックしましょう!
データフォルダが開けたら、「MQL4→Indicators」の順にフォルダを展開してください!
Indicatorsフォルダが開けましたら、先ほどダウンロードしていただいた「RD-Combo.ex4」を、フォルダ内にいれましょう!
挿入が終わりましたら、MT4をいったん閉じて再度立ち上げてください。
MT4の画面にRD-Combo表示させる
MT4上部の「インジケーターリスト」から、「カスタム」にカーソルをあてると、外部から挿入したインジケーターリストが開かれます。
その中からRD-Comboを探して、クリックしてください。
RD-Comboをクリックすると、設定画面表示されますが、初期設定のままで問題ありません。
「OK」をクリックすると、上の画像のようにRD-Comboがチャート画面に表示されます。
このRD-Comboはストキャスティクスよりもわかりやすくエントリーサインも明確です。
初心者の方でストキャスティクスが難しいという方はぜひRD-Comboを使ってみてください!
RD-Comboの基本的な使い方
RD-Comboは相場の買われすぎや、売られすぎを知るためのオシレーターだと先ほども述べましたが、RD-Comboの基本的な使い方について解説します!
RD-Comboの基本的な使い方は、きれいに赤と緑に光っているヒストグラムがポイントです。
- 緑のヒストグラム→買われすぎ
- 赤のヒストグラム→売られすぎ
このポイントを抑えることでどちらにエントリーするかわかりやすくかつ、簡単になります。
また、RD-Comboの真ん中を推移する黄色い線は、基本的に0ベースを推移していますが、0より上に位置しているときは強い上昇トレンドを示し、0より下を推移しているときは強い下降トレンドを示しています。
以上がRD-Comboの基本的な使い方になります!
RD-Comboを使ったバイナリーオプション新・逆張り手法を大公開!
RD-Comboの使い方が理解できたとおもいますので、さっそくRD-Comboを使ったエントリー手法について解説していきます!
RD-Comboを使ったエントリー手法を「Highエントリー」「Lowエントリー」それぞれわけてご説明しますので、ぜひ覚えましょう!
RD-ComboのHighエントリーのサイン
まじはじめに、①RD-Comboが赤く光ったらエントリーの準備をします。
つぎに、②RD-Comboの2本目も赤くなったら、2本目に対応するローソク足の完成を待ちましょう!
③RD-Comboの2本目が赤で確定したら、次のローソク足の始値でHighエントリーをします。
RD-Comboのエントリー手法は、上記の3つのステップでエントリーすることができます。簡単ではないでしょうか?
この手法を解説すると、1本目だけではダマシにあう可能性が高いため、2本目が確定した次のローソク足でエントリーになります。
RD-ComboのLowエントリーのサイン
まじはじめに、①RD-Comboが緑色に光ったらエントリーの準備をします。
つぎに、②RD-Comboの2本目も緑色になったら、2本目に対応するローソク足の完成を待ちましょう!
③RD-Comboの2本目が緑色で確定したら、次のローソク足の始値でLowエントリーをします。
ストキャスティクスやRSIなどのオシレーター系インジケーターと比べて、エントリーサインがわかりやすく簡単ではないでしょうか?
RD-Comboのような優秀なインジケーターはたくさんありますが、使い方がわからないと勝てるようになりません。
ぜひこの機会に、RD-Comboの使い方を覚えて実践に生かしてください!
RD-Comboを使うときの注意点
どんな手法にも弱点は必ずあります。
今回のような逆張りの手法だとトレンド相場にめっぽう弱いです。
トレンドが発生してしまうと、どれだけエントリーのサインが出ても負ける確率が上がります。
その時の相場に合わせて臨機応変に対応することがバイナリーオプションで勝つための秘訣であり攻略法になります。
今回使ったRD-Comboはオシレーター系のインジケーターです。
オシレーターは基本的に単体で分析するのではなく、組み合わせて使うものになります。
RD-Combo単体でもポイントを絞れば十分勝つことはできますが、やはりボリンジャーバンドやほかのオシレーターと組み合わせて使うことで、RD-Combo単体で使うよりも勝率は高くなります。
RD-Comboまとめ
今回使用したRD-Comboの使い方についておさらいしましょう。
- 緑のヒストグラム→買われすぎ
- 赤のヒストグラム→売られすぎ
RD-Comboでのエントリーサインは下記のとおりです。
- Highエントリー→赤のヒストグラムの2本目が確定した次のローソク足の始値
- Lowエントリー→緑のヒストグラムの2本目が確定した次のローソク足の始値
RD-Comboの他にもたくさん優秀なインジケーターはネット上にあります。
ですが、そのどれもが十分に使われていないのが現状です。
どんどん新しいインジケーターを取り入れて自分なりの手法を確立してみてください。
《限定無料特典》ゴーレム愛用のバイナリーオプションインジケーターをプレゼント中!
最後まで読んでいただき有り難うございます。
本サイトでバイナリーオプションを学んでいただいている方、期間限定でゴーレム愛用のサインツールを無料でプレゼントしています。
実はマーチンゲールなしで勝率70〜80%程度を誇っています。
↓ 利用者からの喜びの声 ↓
導入から全て無料です。
過去の私のようにトレードで悩んでいる人を1人でも減らしたいと思っています。
詳細はこちらをご覧ください。
\高勝率サインツール無料配布中 /
※後から何かを請求したりすることは一切ございませんので、
安心してお使いください