どうもこんにちは!
「ハイローオーストラリアのスプレッドってなに?」
「ハイローオーストラリアのスプレッド取引について知りたい!」
「ハイローオーストラリアのHighLow取引にもスプレッドがあるの?」
ハイローオーストラリアの取引でペイアウト率が200%あるスプレッド取引。
ですが、ほとんどの方がハイローオーストラリアのスプレッド取引について理解されていません。
ただ、ハイローオーストラリアのスプレッドについて理解しないと、これからのバイナリーオプション取引の勝率に影響を及ぼす可能性もあるんです!
今回はハイローオーストラリアのスプレッド取引の「スプレッド」についてご説明していきます。
本記事の内容は下記になります。
- ハイローオーストラリアのスプレッドの意味
- ハイローオーストラリアでスプレッドがある取引
- ハイローオーストラリアのスプレッド取引が活かせる盤面
- 通常のHighLow取引にもある「スプレッド」について
- スプレッドが勝率に及ぼす影響について
今回の内容を最後まで読むことで、ハイローオーストラリアのスプレッドについて理解ができ、快適にバイナリーオプションの取引を行うことができます。
ぜひ最後までお読みください!
ハイローオーストラリアのスプレッドとは?
ハイローオーストラリアでよく耳にするスプレッド取引の「スプレッド」について、ご存知の方はほとんどいらっしゃらないと思います。
ハイローオーストラリアで取引ができるバイナリーオプションにおいての「スプレッド」とは、「価格差」のことをさします。
経済指標の発表や、多くのトレーダーがエントリーをしている為替相場において、価格差が生じる場合があります。
このような、急な値動きが出ていいる場面で生じる価格差のことを、スプレッドと言うのです。
ハイローオーストラリアでスプレッドがある取引は2種類!
では、ハイローオーストラリアでスプレッドを利用した取引についてご説明していきます。
ハイローオーストラリアでスプレッドを利用した取引は、下記にあげる2種類しかありません。
- HighLowスプレッド
- Turboスプレッド
では、それぞれのスプレッド取引の概要についてご説明します。
HighLowスプレッドについて

HighLowスプレッドとは、15分、1時間、24時間の期間で、定められた値幅を価格が動けば、取引が成功となる取引です。
例えば、上の取引画面ではUSD/JPYの現在のレートが表示されている右側に、「+/- 1.50」と表示されているのがあります。
この「+/- 1.50」がスプレッドで、取引開始価格から「+/- 1.50」価格が広がれば、取引が成功となります。
ですが、Highエントリーをした場合、どれだけ価格が上がったとしても、+1.50pipsまで価格が上がらないと、取引成功とはならないのが「HighLowスプレッド」の特徴です。
このスプレッドは、相場によって変動しますので一定ではないということを念頭においておきましょう。
また、HighLowスプレッドのペイアウトは、通常のHighLow取引がペイアウト1.88倍なのに比べ、2.00倍あります。
値幅を取らなければならないHighLowスプレッドは、通常の取引よりも予測難易度が高いため、ペイアウトが高く設定されています。
Turboスプレッドについて

Turboスプレッドとは、30秒、1分、3分、5分の期間で、定められた値幅を価格が動けば、取引が成功となる取引です。
例えば、上の取引画面ではUSD/JPYの現在のレートが表示されている右側に、「+/- 0.10」と表示されているのがあります。
この「+/- 0.10」がスプレッドで、取引開始価格から「+/- 0.10」価格が広がれば、取引が成功となります。
ですが、Highエントリーをした場合、どれだけ価格が上がったとしても、+0.10pipsまで価格が上がらないと、取引成功とはならないのが「Turboスプレッド」の特徴です。
このスプレッドはHighLowスプレッド同様に、相場によって変動しますので一定ではありません。
またTurboスプレッドのペイアウトは、通常のTurbo取引がペイアウト1.88倍なのに比べ、2.20倍あります。
値幅を取らなければならないTurboスプレッドは、通常の取引よりも予測難易度が高いため、ペイアウトが高く設定されています。
ハイローオーストラリアのスプレッド取引が活かせる盤面
ハイローオーストラリアのスプレッド取引が活かせる盤面は、変動の大きい相場です。
スプレッド取引は、値幅を取らなければならないため、大きな値動きがある相場でないと勝つことが難しくなります。
そのため、より変動の大きい相場で取引する必要があるということです。
逆に、値動きが小さい相場でのスプレッド取引は、値幅を取らなければならない分取引が不利になります。
もし、予測とは違う方向に相場が動いた場合は、転売機能を使って損失額を減らす事をオススメします。
30秒や1分などの転売が使えない取引ではなく、取引終了1分前まで転売が使える5分以上の取引で、スプレッド取引を行うようにしましょう!
ハイローオーストラリアの「HighLow」でもスプレッドが発生!
ハイローオーストラリアでは2種類の「スプレッド取引」があるということを先ほど述べましたが、スプレッドがないはずの「HighLow取引」でも価格差が生じてしまっているんです。
2018年の年末ごろから2019年3月現在まで、ハイローオーストラリアの仕様が変更され、このスプレッドがでやすい状況となってしまいました。

上のEUR/JPYの画像では、0.3pipsものスプレッドが生じています。
ハイローオーストラリア側からすると、多くのトレーダーにエントリーされることによって、ハイローオーストラリア側が不利になってしまうことを阻止したいのではないでしょうか?
上のEUR/JPYの画像では、0.3pipsものスプレッドが生じていますが、多い時だと0.5~1.5pipsまでスプレッドが開いている場合があります。
では、スプレッドの差が開くことによってどんなことが起こるかについて、次のセクションでご説明していきます。
ハイローオーストラリアのスプレッドが勝率に影響!
ハイローオーストラリアでスプレッドの差が開くことで、取引の勝率に影響が及んでしまう可能性があるんです!
今回でいうと0.3pipsほどのスプレッドなため、「さほど勝率に影響が出ない」というトレーダーもいらっしゃいます。
ですが、ハイローオーストラリアのスプレッドを気にしないでエントリーすることによって、長い目で見ると大きな痛手を負ってしまうと僕は考えます。
おそらく、今回は0.3pipsほどなので危機感を感じられる方はほとんどいらっしゃらないかと思います。
ですが、0.5~1pips以上開いた場合、通常の逆張り手法でエントリーした場合、勝率は3%〜5%は低下するのではないかと思います。
勝率が3%〜5%低下するということは、平均勝率55%でギリギリ利益になる程度の手法では、マイナスになってしまいます。
そのため、スプレッドを考慮して勝率60%以上の手法で取引を行うことが重要です。
ハイローオーストラリアのスプレッドについてまとめ
今回は、ハイローオーストラリアのスプレッドについて解説いたしました!
今回の内容をまとめると下記になります。
- スプレッドとは、急な値動きによって生じる価格差
- ハイローオーストラリアには「HighLowスプレッド」と「Turboスプレッド」の2種類のスプレッド取引がある
- スプレッド取引は大きな変動がある相場が有効
- 通常のHighLow取引でもスプレッドがある
- 通常のHighLow取引で生じるスプレッドによる勝率の影響は3〜5%程度低下する可能性がある
しっかりと、ハイローオーストラリアのスプレッドについて理解し、今後どのように変化していくかを観察することが重要です。
では、また次回の記事でお会いしましょう!
《限定無料特典》ゴーレム愛用のバイナリーオプションインジケーターをプレゼント中!
最後まで読んでいただき有り難うございます。
本サイトでバイナリーオプションを学んでいただいている方、期間限定でゴーレム愛用のサインツールを無料でプレゼントしています。
実はマーチンゲールなしで勝率70〜80%程度を誇っています。
↓ 利用者からの喜びの声 ↓
導入から全て無料です。
過去の私のようにトレードで悩んでいる人を1人でも減らしたいと思っています。
詳細はこちらをご覧ください。
\ 高勝率サインツール無料配布中 /
※後から何かを請求したりすることは一切ございませんので、
安心してお使いください